私にできること202106
久しぶりの投稿になりました。 今日はここ最近考えていた事について書いていこうと思います。 ホームページ制作のご依頼をいただいた時、これまでは制作がメインでお引き受けしていました。 しかし、先日公開したホームページでお問い合わせフォームのエラーが続くこと…
コミュニケーション能力??
「村本さんってコミュニケーション上手ですね」 先日ふとした瞬間にこんなことを言われました。 最近では” コミュニケーションスキル ”とよく言われますが、そもそもコミュニケーションが得意ではない人や苦手な人はそんなスキル見向きもしませんよね。それはそれで…
デザイナーというお仕事
突然ですが、デザイナーってどんな仕事だと思いますか? 一般的にはこんな感じでしょうか。 自らの才能や技術で作品を作り出し、世の中に送り出すと思っている人。実際私も今の仕事を始める前は、デザイナーは美大を出ていて、センスが良くておしゃれで、、、などと思い…
いま私にできること。
わたくし事ですが、5月13日に誕生日を迎えました。 この写真は娘が誕生日の日にスマホで撮影してくれたもの。 お母さんの顔してる( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎。 最近は幼稚園もお休みだし、4月から新しいお仕事をする予定でしたがそちらもお休みになりました。 さらに主人は通勤を余…
仕事と子育て、両方楽しみたいから
『熱が出たので今すぐお迎えに来てください!』 子供を出産して仕事を再開する時こんな状況をよく想定していました。 保育園からの呼び出しの電話。こんなときに1秒でも早く駆けつけてあげたい、すぐに対応できる環境に居たい、、。 そう思った私、仕事と子育てを両方楽しみたいと思…
わたしがデザインを仕事にした理由
小さな頃、家の外を見て水彩絵の具でよくお絵描きしたり、マンガの模写をしてみたり、とにかく絵を描くことが好きでした。 本当は学校に通ってデザインの勉強したいけど、中々時間が取れない。だから今は本を読んだり、参考になるデザインを見たりしてひたすら自分のストックを増やして…
Rainbow Dog 様 ロゴデザイン
トリミングサロン 「Rainbow Dog」様のロゴをデザインさせていただきました。 敢えてワンちゃんは使わず、 オーナーさんの使っているハサミをシンボルに。 オーナーさんのワンちゃんを愛する強く真っ直ぐとした思いを感じたのでCOLORはシンプルに。 「ナチュラル」…
Webデザイナーへの道のり
Webデザイナーの仕事を始めて4年くらいが経ちました。 最近はありがたいことにお仕事のお声をかけていただく事も増えてきてきました。 AKANE STUDIOの村本あかねです。 今日は私がWebデザイナーに転身した理由について書いてみようと思います。 キャリアチェンジ…