「村本さんってコミュニケーション上手ですね」

先日ふとした瞬間にこんなことを言われました。

コミュニケーションイメージ写真

 

最近では” コミュニケーションスキル ”とよく言われますが、そもそもコミュニケーションが得意ではない人や苦手な人はそんなスキル見向きもしませんよね。それはそれで良いと思います。

ただ、わたしのようにフリーランスで仕事をしていたりすると多少は必要です。
ということで普段わたしが心かけているコミュニケーションについてを綴ってみようと思います。

 

で、どんな事を気を付けているの?

 

パグが首を傾げている写真

 

そもそもコミュニケーションの意味は?と思いGoogle先生に聞いてみました。

すると「気持・意見などを、言葉などを通じて相手に伝えること。通じ合い。」だそうです。通じ合っていないとコミュニケーションとは言えないと改めてハッとさせられました。

わたしは元々アパレル販売員など接客業の経験があるのでコミュニケーションをとることへの苦手意識はありません。若い頃は自分がどう思われるか?を気にしてストレスを感じていたな〜と今改めて思います。

そんなわたしが今、人と接する時に無意識に気を付けていること(クセ?)はこんなところでしょうか。

■自分がどう思われるかを気にしない(実際人はそんなに見ていない)

→その人に好かれよう!とか、嫌われないように!とかあまり気にしなくていいと思います。3歳の子供がたまにヒヤッとする事を言ったりしますが、いい年齢になれば最低限の礼儀はありますよね。

これを言ったらこの人どう思うかな?など気にするよりも、素直に今を楽しむことが大切だと思います。

■自分から積極的に問いかけて相手のパターンを把握する

→話したい人、聞きたい人、話したくても話せない人と人はそれぞれタイプがあると思いす。ただ、やはり多少コミュニケーションをとってみないと”それ”もわからないんですよね。だからわたしは初めは積極的に話しかけてみます。それからゆっくりその方とのコミュニケーションの取り方を考えていけばいいんです。

■口角を上げる

単純に下がっている人より上がっている人の方が好感もてませんか?相手に明るい印象を与えるのは社会人として、人間としてとても多くの得があると思っています。あの人っていつも楽しそうだよね、って言ってもらえる人間になりたいです。

 

ストレスを抱えないコミュニケーションとは?

 

結論から言うと気持ちの良い距離感を見つける だと思います。

スマイルが沢山のイメージ画像

むかし知り合った美容師さんがこんな事を言っていました。

「人はみんな違うので、変わってるとか無いと思います。」今でもよく思い出すこの言葉はわたしにとってとても大きな影響を与えた一語でした。

みんな違ってみんないいんですよね!

人は人から教えられ(子育ても子供に教えてもらうこと多いです!)、人から育てられ、人から助けられ、人を助けて生きていくのだと思います。

つまり私にとっての気持ちの良い距離感とは、双方が” ストレスなく同じ空間を共有できること ”。では、その空間を作るためにはどうしたら良いのか?それは多少でもお互いを理解し合い、通じ合ってなければできないですよね?お分かりだと思いますが一方通行ではダメなんです。

お客様に安心してもらえるようなコミュニケーションをとっていくこと。わたしにとってこれからお仕事をしていく上で永遠の大きな目標がこのブログを書いている時に見つかりました。

皆さんはどのようにコミュニケーションを意識していますか?今度会った時にでもひっそりとそのコツを教えてくださいね。

 

私は今日も横浜の小さなマンションの一室で、ああかな?こうかな?と、お客様の思いをカタチにしていくお手伝いをしています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA